本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

以上児クラス発表会

2024-12-19
12月7日(土)3歳以上児クラスの発表会がありました
今年は一人の欠席者も出すことなく、全員で参加することができました
何より素晴らしいことですね

何度も練習し、意見を出し合い、より良いものを作り上げようと主体的に取り組んできました
大きな声と大きな動きで、ステージの上で輝いた子どもたちの様子をご紹介します

年少 オペレッタ「オオカミと七ひきの子ヤギ」
   合唱「ハッピーチルドレン」
年中 オペレッタ「野菜のパーティ!大騒ぎ」
   合唱「僕らは未来の探検隊」
年長 オペレッタ「ピーターパン」 
   合唱「YUME日和」

当日は心地よい緊張感を力に変えて、最高の発表を見せてくれました

もうすぐクリスマス
頑張った子どもたちに素敵なプレゼントが届くといいですね…
つき組 頭のお面は自分たちの製作です
つき組 はじめての合唱も上手に歌えました!
そら組 キャベツ王子とトマト姫はニンジン大臣を呼びます
レタス、パセリ、レモンにマヨネーズを添えて
最後のポーズ、かっこよくきまったね!
ひかり組 ピーターパンとウエンディの出会い
海賊につかまるタイガー・リリー
協力してフック船長を倒します
発表会を締めくくる年長児の合唱

みんなカッコ良かった運動会!~以上児~

2024-10-18
以上児の運動会も未満児に続いてホールで開催
園庭より狭い室内でも、練習通りのすばらしい演技を見せてくれました
こちらでは予行練習の様子をお伝えします

今年は9月に入っても真夏のような暑さが続き
園庭で練習するのは子どもたちにとっても、とても大変なことでした

それでも暑さに負けることなく、「いい運動会にしよう!」と力を合わせてたくさん練習してきました

本番は子どもたちのかわいらしい姿に笑ったりがんばる姿に感動したり
とっても素敵な運動会になりました

入場行進からスタート!大きな旗を持つのは年長さん
そら(年中)ひかり(年長)による鼓笛 
真剣勝負のかけっこ!誰が一番かな?!
こんなに速く走れるようになったよ!
つき組競技「みんなでタピオカつくっちゃお」
そら組遊戯「ツバメ」小さなツバメの大きな夢を表現します
そら組競技「大玉ころがし」大接戦の大盛り上がり!
ひかり組「ミッションクリア」先生と一緒にゴールを目指せ!
ひかり組「バルーン」ケセラセラの曲に合わせて「僕らの成長物語」

がんばった運動会~未満児~

2024-10-18
10月5日(土)あいにくの雨でしたが、園舎内のホールにて運動会を開催しました
未満児クラスの競技は、どれもかわいらしくて
子どもたちも保護者の皆さまも楽しそうな笑顔あふれる運動会となりました

本当は青空の下でのびのび競技する姿を見ていただきたかったので、
こちらでは予行練習の時の様子をお知らせします

はな組(0歳)も、どうぶつ体操がんばるぞ!
いっぱい体を動かそう!
にじ組(1歳)「白くまちゃんのホットケーキ」エプロンつけて材料を運ぶよ
ボールに入れたらぐるぐる混ぜ混ぜ
ホットケーキが焼けたら先生と一緒にゴールまで運ぼう
ほし組(2歳)「ようこそトトロの森へ」ねこバスで出発
キャラクターのお面をつけて
どんぐりを拾ってトトロに届けよう!
ほし組 帽子にポンポンをつけて「ピンポンパン体操」

楽しかったね!夏祭り

2024-08-30
8月の最後の日は夏祭り
子どもたちは浴衣や甚平で登園です
園内には朝からお祭りの音楽が流れ
子どもたちのテンションも上がります
園内を製作で飾りつけ、お祭りムードも最高潮

全クラスがホールに集まり、盆踊りでお祭りスタート!
ボウリングやキャラクターすくいゲームでたっぷり楽しんで
年長さんはスイカ割りにも挑戦しました

給食はお祭りらしく、焼きそばと唐揚げをタッパーに入れてもらい
ホールや保育室、好きな場所で食べました

まだまだ暑い日が続きますが、夏も一区切り
これからは運動会練習が始まります!

夏の終わりに楽しい思い出ができました
全クラス一斉にホールに集合!盆踊りだよ
みんなで作ったお面!好きなのをえらんでね
かわいいお面、見つけたよ
ボーリングゲーム 何本倒せるかな?
キャラクターすくいも上手だね!
年長さんは年少さんとペアを組んで
給食はお祭りメニュー!おいしかった
以上児クラスは一緒に給食を食べました
おやつはアイスクリーム 嬉しいな♬

0.1歳児クラスのご紹介

2024-05-15
新年度がスタートして1ヶ月

新入園の子どもたちも、園の生活に慣れてきました

気候が良いこの季節は園外保育に出かけることも多く、
近くの公園に行ったり、お花見をしたり、楽しく落ち着いて過ごせています

来年度に向けた園舎見学・説明会もはじまりましたので
ぜひ、あおいこども園に遊びにいらしてください
0歳児クラスのお散歩  桜が満開!
広い公園でいっぱい歩きます(3丁目公園)
人工芝の園庭はハイハイも安心
大型絵本を読み聞かせ   よーく見ています
野菜中心の離乳食    たくさん食べます!
1歳児クラス サーキット遊び
おままごと 小さいママがごはんを作ります
絵の具を使った製作に挑戦
社会福祉法人あおい会
〒371-0014
群馬県前橋市朝日町3-21-11-1
TEL.027-212-4670
FAX.027-212-4671
TOPへ戻る